現地情報

【 2025年最新版 】モルディブ 水上飛行機ラウンジ徹底ガイド ハネムーンも家族旅行も快適に!

2025年

こんにちは!
ビーチリゾート専門店フォーティ・ナインリゾーツです。

皆様はモルディブへ渡航をご検討される際にどの手段でリゾートホテルへ行かれるか悩みませんか?
モルディブのリゾートホテルへ向かう手段は「 水上飛行機 」「 国内線&スピードボード 」「 スピードボード 」と3種類ございますが、特に「 水上飛行機 」はモルディブの名物と言っても過言ではありません!

ということで今回は「 水上飛行機 」という題材の中「 水上飛行機専用ラウンジ 」に焦点を当て記事を作成いたしました ☀
水上飛行機に関する詳細(どのような乗り物なのか/水上飛行機乗り場までの動きなど)は別記事でご紹介をしておりますので、ぜひ下記ページよりご参照ください!

《 関連ページ 》水上飛行機とはどんな乗り物? 本ページで解決!
《 関連ページ 》モルディブ リゾート ホテルページ(弊社ホームページ)

Q. そもそも水上飛行機専用ラウンジとは?

A. 
水上飛行機専用ラウンジとは「 水上飛行機へ搭乗する前に待機頂く場所 」を指します。

水上飛行機は有視界飛行(雲の下を飛行する乗り物/暗くなる時間帯は運航が不可)の乗り物となり、1日に何便もの水上飛行機が空港(ヴェラナ国際空港)からリゾートホテルまで行き来しております。そのためフライトスケジュールという大枠のスケジュールがない且つ水上飛行機に搭乗される前日夕方頃に搭乗スケジュールが決定する流れとなっております。
国際線のフライトのように確定した時間帯が前日まで分からない&確定したとしても待ち時間が発生する場合がある、リゾートホテル到着前にも快適にお過ごし頂けるようにと、水上飛行機専用ラウンジを建設するリゾートホテルが増えた・増えている流れとなります。
※リゾートホテルによっては共用ラウンジを利用する・リゾート専用のラウンジを有するなどホテルによっても異なります。

Q.水上飛行機専用ラウンジには何が用意されているの?

A. 
基本のサービスとして「 軽食(パンやマフィンなど)」&「 ドリンク(お水や紅茶・ソフトドリンク)」&「 WIFI 環境 」&「 電源対応(マルチタイプ) 」が用意されているケースが多い傾向にございます。

また大半のリゾートホテルが「 シャワー室 」を完備しているので、水上飛行機の待ち時間を利用してさっぱりと快適にお過ごし頂く事も可能です。リゾートホテルによってはキッズスペースがある・カフェがある・軽食以外のホットミールがある・施術室(簡単なスパ体験)があるなど様々なサービスを展開しておりますので、そのような部分も加味して宿泊されるリゾートホテルをご決定されるのもホテル選択をする上でお勧めです!
※下記ホテル紹介は全て2025年04月現在の情報となります。予告なく変更になる場合がございます事、予めご了承ください。

今回は弊社スタッフも訪れた事のある水上飛行機ラウンジを【 計 7 軒 】ピックアップし、ご紹介させて頂きます。
7軒のリゾートホテルでもそれぞれ特色のある内装になっておりますので、ぜひご検討の一つとして参考になれば嬉しいです ★
それではお写真と共に各水上飛行機専用ラウンジを見てみましょう!


*ヴェラナ国際空港の水上飛行機チェックインカウンター
・モルディブに日中に到着する国際線 あるいは トランジットホテルへ宿泊し翌日空港へ戻った後に利用する水上飛行機のチェックインカウンターです。2025年4月時点で水上飛行機の会社は3社用意されており、リゾートホテルによって利用する水上飛行機・水上飛行機専用ラウンジが異なります。


*水上飛行機ターミナルでのチェックインカウンター
・こちらは例えば2島(リゾートホテル)滞在などで水上飛行機と水上飛行機でつなぐリゾートホテルの際に利用 あるいは 空港でチェックインが出来なかった方が利用いたします。ヴェラナ空港と同じく3運航会社のチェックインカウンターが用意されておりますが、通常はほぼ利用いたしません。

・水上飛行機ターミナルへ向かう際はホテル専用のマイクロバス(混載車)や水上飛行機の会社が運航する混載バスで移動いたします。


・リゾートホテルによってはリゾートホテル所有の専用車(宿泊者と混載)にて移動する事もございます。
最近はテスラを導入するリゾートホテルもあるので、モルディブで様々な車の種類が見れるのも個人的に楽しみです。^^

*水上飛行機ターミナル(看板)
・ヴェラナ国際空港からこちらの水上飛行機ターミナルまではバス/専用車で大体10分前後で到着いたします。

・ターミナルを水上飛行機搭乗位置から見るとこのような感じです。
【 横長 × 3階建て 】 の建物であり、様々なリゾートホテルの専用ラウンジや共用ラウンジが建設されております。

・水上飛行機ターミナル到着後、リゾートホテルのスタッフと合流&ご一緒にそれぞれのラウンジまで移動いたします。


・後ほどご紹介させて頂きますが、1階部分は搭乗ゲートとなっており、搭乗時間になると再度リゾートスタッフとご一緒にこちらに移動いたします。

・最近は水上飛行機移動のリゾートホテル単体のラウンジを建設するホテルも増えておりますが、一部のリゾート系列は共有ラウンジを利用いたします。
こちらの写真はあくまでもL1(1階)フロア案内となりますが、L2(2階)やL3(3階)にもこのように案内板があります。


★1:Lounge:Constance Halaveli Maldives /コンスタンス ハラヴェリ モルディブ /ハウスリーフ × アリ環礁
・モルディブで日本のお客様へのホスピタリティが一番のリゾートホテルと言えば、こちらのConstance Halaveli Maldives(コンスタンス ハラヴェリ モルディブ)♩
Constance Halaveli と Constance Moofushi の 2 つのリゾートホテルを所有する関係上、ハラヴェリとムーフシの宿泊者で利用する運びとなります。
軽食 スパ施術 カフェ施設 WIFI・電源 シャワー室 復路利用
× × 宿泊者のみ利用可
※【 コンスタンスグループ 】へご宿泊のお客様は往路のみならず、復路も水上飛行機専用ラウンジを利用する事が可能でございます。
利用される航空会社様の運行スケジュールにより利用できかねる場合もございますが、ご希望の場合は現地滞在中にリゾートスタッフへお知らせください。

・モルディブらしいナチュラルな雰囲気を取り入れた安心できるラウンジです。
ラウンジの中央には横たわれるスペースもあるので、長時間のフライトや前日のフライトの疲れを癒すことが出来ます!



・お写真のような木々の雰囲気を味わえるのも コンスタンス グループの醍醐味!
シャワー室も用意されているので、利用されたいお客さまは空室状況にあわせてご利用ください。


・ドリンクをはじめパンやサンドイッチなど軽食のご用意があります。

・もちろんキッズスペースも完備あり!ゆったりと寝転がれるクッションがあるのも良いですね ★


★2:Lounge:LUX* South Ari Atoll /ラックス サウス アリ アトール / 遠浅 × アリ環礁
・白を基調としたお部屋造りが有名 × 独自のカフェブランドがあるのも人気の 1 つ ☀
同系列のリゾートホテルはありませんので、ラックス サウス アリ アトールにてご宿泊頂くお客さま専用ラウンジとなります。
軽食
スパ施術
カフェ施設
WIFI・電源
シャワー室
復路利用
×
有料での利用可能
※【 ラックス サウス アリ アトール 】 は 往路の利用のみ料金に含まれております。
復路を利用されたい場合は別途有料でのご利用となりますが、料金などの詳細をご希望の際は弊社スタッフ もしくは リゾートスタッフへお知らせください。

・水上飛行機ラウンジにもリゾートホテルにもカフェが用意されているので、カフェ巡りが好きなお客さまにはぴったりなリゾートホテル!
提供されるタイミングにもよりますが、ラテアートまで対応頂ける事もあり、お写真映えにもぴったり ★


・カフェらしく【 カップケーキ 】や【 クッキー】があります!

・お子さまも楽しめるようにおもちゃやくつろげる場所も用意されているので、ご家族さまも安心です。
またシャワー室も用意されているので、利用されたいお客さまは空室状況にあわせてご利用ください。


・もちろんテラス席も用意されているので、水上飛行機の離着陸を見ながら待っていただくのも良いですね★


★3:Lounge:Four Seasons Resort Maldive at Landaa Giraavaru /ランダーギラヴァル /ハウスリーフ × バア環礁
・本リゾートホテルは水上飛行機で向かうランダーギラヴァルとスピードボードで向かうクダフラの2種類のリゾートホテルがございます。
お隣はインターコンチネンタルグループの専用ラウンジとなりますが、中が繋がっているなどはありませんので、ご安心ください。
軽食 スパ施術 カフェ施設 WIFI・電源 シャワー室 復路利用
× 宿泊者のみ利用可
※【 フォーシーズンズ グループ 】は往路のみならず、復路の水上飛行機ラウンジも利用が可能です。
利用される便にもよりますが、ご希望の場合は現地滞在中にリゾートスタッフへお知らせください。

・本リゾートホテルもLUX* South Ari Atoll(ラックス サウス アリ アトール)と同様、ラウンジにカフェが併設されております。
ちなみにこちらの専用ラウンジではラテアートとしてお気に入りの写真を転写するサービスを行っておりますので、ご興味がある方はぜひご利用ください。

・お食事はパンやマフィン/フルーツなどの軽食が用意されております。
もちろんシャワー室も用意されているので、利用されたいお客さまは空室状況にあわせてご利用ください。



・最新のPS5が用意されていたり、アスレチックがあったりとお子さまの待ち時間にもぴったり!

・角のお部屋なので、水上飛行機を一望できる点もGOOD!


★4:Lounge:Heritance Aarah/ヘリタンス アーラ/ 遠浅 × ハウスリーフ × ラア環礁
・こちらのリゾートホテルは専用ラウンジの入り口がとっても豪華なのがポイント!
他のリゾートホテルよりも少し大人っぽいラグジュアリー感があり、ヘリタンス アーラはヘリタンス アーラに宿泊するお客様のみ利用する運びとなります。
軽食 スパ施術 カフェ施設 WIFI・電源 シャワー室 復路利用
× 利用不可
※【ヘリタンス グループ 】 は 往路の利用のみ料金に含まれております。復路は有料でも利用が出来ませんので、ご注意頂きますようお願いいたします。

・カウンター席が用意されているので、コワーキングスペースとしても利用が出来ます!


・お部屋自体は大人シックな落ち着いたデザインであり、豪華な雰囲気を楽しめますね〜

・提供の種類が豊富というわけではありませんが、ドリンクや軽食はもちろん用意がありますので、ゆったりと過ごせます。
今までのリゾートホテル専用ラウンジ同様にシャワー室も用意されているので、利用されたいお客さまは空室状況にあわせてご利用ください。

・ヘリタンス アーラ のラウンジではスパトリートメントの施術室も用意されております!
ご宿泊者さまは「 10分程度のヘッド・ショルダーマッサージ(横たわらない) 」を無料で提供しているとの事ですので、待ち時間に利用するのも良し!
水上飛行機ラウンジでは施術の提供が無料であるリゾートホテルは珍しいので、こういった細かい対応があるのはとても良いポイントですね ★


★5:Lounge:Sun Siyam resorts/ サン シヤム グループ(ホテル名によって利用ラウンジは異なる) / ホテルによって環礁は異なる
・モルディブの大型グループとして有名なサン シヤム グループ!
こちらの専用ラウンジはラウンジ場所が2カ所用意されており、ご宿泊頂くホテルによって利用するラウンジが異なる流れとなります。
ただしラウンジによって提供内容が異なるという事はありませんので、どちらをご利用頂いても同じサービスを受ける事が可能でございます。
軽食 スパ施術 カフェ施設 WIFI・電源 シャワー室 復路利用
× 有料での利用可能
※【 サン シヤム グループ 】 では 往路の利用のみ料金に含まれております。
復路を利用されたい場合は別途有料でのご利用となりますが、料金などの詳細をご希望の際は弊社スタッフ もしくは リゾートスタッフへお知らせください。

・大型リゾートホテルともあり全体的な椅子の数や利用者は多い印象がありました。

・他のリゾートホテルよりも軽食の種類は多いです。

・特に驚いたのは野菜やチーズなどの副菜の用意があること! 他専用ラウンジでは見たことがないのでかなり充実しているのが良いですね!

・キッズスペースももちろん完備あり、扉があるので騒がしさなどは1つも感じませんでした。

・Heritance Aarah( ヘリタンス アーラ)同様、サン シヤム グループへご宿泊される皆さまに約10分程度の部分的な施術(横たわらない)を提供しております。
大型グループではありますが、細かい部分もきちんと対応しておりますので、安心してお過ごし頂けるかと思います♩
もちろんシャワー室もそれぞれの専用ラウンジに用意されているので、利用されたいお客さまは空室状況にあわせてご利用ください。



★6:Lounge:共用ラウンジ/HUVANDHUMAA LOUNGE
(主に利用ホテル:Cora Cora Maldives(コラコラ モルディブ)・Brennia Kottefaru Maldives(ブレニア コッテファル)・Kudafushi Resort & Spa(クダフシ リゾート&スパ))
・最近はリゾートホテルの建設も多く、先ほどの水上飛行機ターミナル内にホテルラウンジを用意できないリゾートホテルも増えております。
したがって、新たに用意された水上飛行機ターミナル(別館)へ移動&上記リゾートホテルにご宿泊のお客さまが共用のラウンジが用意されております。
軽食 スパ施術 カフェ施設 WIFI・電源 シャワー室 復路利用
× × 利用不可
※【 コラコラ モルディブ 】 は 往路の利用のみ料金に含まれております。復路は有料でも利用が出来ませんので、ご注意頂きますようお願いいたします。


・共用のラウンジなので、全体的に席数も多く広々とした空間です。
シャワー室も用意がありますが、共用ラウンジにしては数が少ない(2室)ので、利用されたいお客さまは空室状況にあわせてご利用ください。

・こちらのラウンジは水上飛行機までの導線が先の水上飛行機ターミナルよりも短いので、移動が楽という点ではGOOD!
ただ外に出られるテラスの用意はないので、その点が少し残念ですね。。。

・もちろん他のリゾートホテルラウンジと同じようにお食事やドリンクの種類も豊富です★

・他のリゾートホテルラウンジよりも紅茶の種類やコーヒーメーカーが多いので、並ぶ必要がない点も〇



★6:Lounge:共用ラウンジ/CORAL LOUNGE
(主に利用ホテル:Hurawalhi Island Resort(フラワリアイランドリゾート)・Kagi Maldives Spa Island(カギモルディブスパアイランド))
・こちらは今までご紹介しておりましたホテル専用ラウンジと同建物の共用ラウンジです。水中レストランで有名なフラワリ アイランド リゾートホテル や 静かな雰囲気が定評のカギ モルディブ リゾート & スパにご宿泊頂くお客さまが利用するラウンジとなります。
軽食 スパ施術 カフェ WIFI・電源 シャワー室 復路利用
× × 一部リゾートの利用OK 
※ 【 フラワリ アイランド リゾート 】では往路のみならず、復路(17:30まで)の利用も含まれております。(ご希望の際はご滞在中にリゾートスタッフへ申告)
一方で【 カギ モルディブ スパ アイランド 】は往路のみの利用が含まれており、復路の利用は含まれておりませんのでご注意ください。

・先にご案内の HUVANDHUMAA LOUNGE よりも若干狭い印象があるので、時間帯によっては満席となるケースも稀にあるようです。
シャワー室も用意されておりますので、利用されたいお客さまは空室状況にあわせてご利用ください。


・ドリンクは種類も申し分なく、無くなればすぐに補充して頂けます。


・こちらのラウンジはサンドイッチなどの軽食の他に利用時間によってはホットミール(スパゲッティやピラフ)などの用意もございます。
軽食というよりもほぼ昼食( 笑 )なので、リゾートホテルへ到着する前に既にオールインクルーシブが始まっているのではないかと錯覚しちゃいますね( 笑 )

・水上飛行機ターミナル側の共用ラウンジはテラスの用意あり!


== 番外編 ==
・水上飛行機の準備が整いましたら、ホテルスタッフと1Fの搭乗ゲートまで移動いたします。


・このように搭乗する部屋が分かれており、それぞれのお部屋の前には電子掲示板が用意されております。
何だかテーマパークのアトラクション乗り口のようでわくわくしてしまうのは私だけでしょうか。。。。。( 笑 )

・お部屋の中は座席とペットボトルのお水(無料)が用意されております。
こちらのお部屋でお待ち頂き、最終的にスタッフと一緒に搭乗場所まで一緒に移動をいたします。
※※ 水上飛行機に搭乗する際に【 ボーディングパス(搭乗券) 】を提示するので、この時点で用意しておくのが吉! ※※

・別館も1Fに搭乗ゲートが用意されており、スタッフと一緒にこの場へ向かいます。

・搭乗前に同じく待機場所があり、こちらで搭乗券の確認を頂きます。

・水上飛行機は小さく狭い環境下でありますが、雲の下を飛ぶ低空飛行の乗り物なので、モルディブの綺麗な環礁を見るにはもってこいの乗り物!
個人的にスピードボードよりも「 モルディブへ来た! 」という雰囲気を味わいたいので、水上飛行機へ搭乗するリゾートホテルを選びがちです( 笑 )

いかがでしたでしょうか。

最近は雨季シーズンの水上飛行機は欠航の影響もあるので利用しない方がいい/水上飛行機は狭くて暑すぎるから乗らない方が良いなどとお声を頂く事も多い乗り物ではありますが、それでも水上飛行機はモルディブの醍醐味でありますので、皆さまのリゾートホテル選択の後押しとなれば嬉しいです★
スピードボードや国内線などの移動方法では味わえない「 水上飛行機ラウンジ 」の利用もできますので、ぜひモルディブへ行かれる方は水上飛行機のリゾートホテルも視野に入れてご選択ください。

弊社スタッフは全プランナーが水上飛行機の搭乗やモルディブへの視察を行っております。
お気軽に以下問い合わせよりご相談ください!

お見積りのご希望:弊社への お問合せ はこちらから
キャンペーン情報のご希望:弊社公式 Instagram はこちらから
モルディブの詳細情報のご希望:弊社 モルディブ ホテル特集ページはこちらから