【 スリランカ 】スリランカ旅行で泊まりたい!ジェフリー・バワ建築人気ホテルをご紹介
こんにちは!フォーティナインリゾーツの小杉山です。
スリランカ視察旅行記第6弾のバワ建築ジェフリー・バワが設計したスリランカのおすすめホテルの特集です。皆様の旅行の参考になりましたら幸いです。
ジェフリーバワについて詳しく知らない方もいらっしゃると思いますので簡単に説明します。
≪ ジェフリー・バワ とは? ≫
スリランカ出身の建築家で、「 トロピカル・モダニズム」の創設者として世界的に知られています。建物と自然環境を一体化させる設計が特徴で、光・水・緑を取り入れた設計が得意でした。今ではポピュラーなインフィニティプールもバワさんが一番初めに設計したといわれています。
スリランカにはたくさんジェフリーバワが設計したホテルがありますので、お写真と共にご紹介させていただきます。

NO,1 ヘリタンス カンダラマ ( Heritance Kandalama )
ジェフリーバワの最高傑作とも言えるホテルで、バワ建築は海沿いに多く建てられているのですが、唯一山の中に建てられているホテルです。
岩山に溶け込むような設計で、湖とジャングルに囲まれ心も体もリフレッシュできます。
ヘリタンス カンダラマはホテルの視察旅行記がありますので、こちらをご覧くださいませ!
【 スリランカ 】ヘリタンス カンダラマ 視察旅行記

NO2, ヘリタンス アフンガラ( Heritance Ahungalla)
南西海岸に位置するホテルで、室内と自然を曖昧にする設計となっています。開放的なロビーからエントランス、プールは海とつながって見える、インフィニティプールを初めて設計されたとされるホテルです。

ヘリタンス アフンガラはバワが一番最初にインフィニティプールを作ったホテルとして有名なホテルです。

お部屋はシンプルで2名でお泊りいただくのに十分な広さですが、多少古さを感じるお部屋となります。

トイレとシャワーのみのお部屋です。

プール越しにホテルを撮影しました。生憎の曇り空です、、

距離がありますが、ビーチもあります〇

かわいらしいお見送りでした♡

NO,3 ジェットウイング ライトハウス( Jetwing Ligthouse)
スリランカのゴール北部に位置しています。室内外が緩やかに繋がる造りで解放感と風通しを重視しています。

ロビーに入ってすぐに印象的な螺旋階段があります。こちらはシンハラ軍ポルトガル軍の戦いをモチーフにしています。

美しすぎて、いろんな角度から撮ってしまいます・・!

上からのお写真です。

あいにくのお天気でしたが、螺旋階段を上がると目の前には海があるロケーションです。

そしてこちらは話題のバーです。

なぜ話題かといいますと、最近サントリーさんのCMにてこの場所が使われました。
お天気もありますが、CMではとってもきれいに映っていました・・!

プールもあり、海沿いなのでリゾート感もあります。

お部屋も簡単にご紹介します。

シービューのお部屋です。

シャワーのみですが、清潔感のあるお部屋です。

NO,4 ヘリタンス アーユルヴェーダ マハゲダラ( Heritance Ayurveda MahaGedara )
ジェフリーバワが手掛けたホテルですが、今は、アーユルヴェーダ専門のウェルネスリゾートとしてリノベーションされたホテルとなります。

バワさんはプルメリアがすごく好きだったとの事で、リゾートにはプルメリアがたくさん咲いています。

アーユルヴェーダに特化したホテルですので、アーユルヴェーダセンターはかなり大きいです。
お医者さんがいらして、初日にどのようなプランをするかを決めます。

中には池があり、リラックスできる環境です。

こちらはスチームバスです。

ロビーは白を基調としており、自然光でとても明るいです。

外観も白くて素敵ですね。いたるところにプルメリアが咲いています。

お食事スペースの戸棚にはお泊りのお客様それぞれに合わせたお薬が食後になると届く仕組みです。

お部屋はシンプルなお部屋で、お値段もそこまでお高くないです。

シャワーのみのお部屋となります。

NO,5 シナモン ベントータビーチ(Cinnnomon Bentota beach)
スリランカの南西海岸ベントゥータにあるジェフリーバワの初期の作品で、要塞を思わせる造りが特徴的です。

バワ建築のホテルを視察した中で個人的に一番お気に入りのリゾートです!

ロビーは、ポップな色使いでかわいらしいです。2019年に大規模リニューアルが行われているので、とても綺麗です。

ヘリタンスカンダラマには、フクロウのモニュメントの下に螺旋階段があったのですが、このようなデザインが好きだったのでしょうか、、

このリゾートは要塞を思わせるリゾートとなっており、石造りが目立ちます。

お部屋はシンプルですが、リニューアル後の棟は綺麗です。

テラスやバスタブもあり快適にお過ごしいただけます。

NO,6 The Blue Water Wadduwa(ザ ブルー ウォーター ワッドゥワ)
西海岸ワッドゥワに位置し、最後に設計監修したホテルとして知られています。海に続く軸線上に配置された中庭や回廊、ココヤシの並木、池や噴水、水を取り入れた敷地設定が特徴的。

水を取り入れたデザインが特徴的ですので、ロビーの周りも池に囲まれています。

お部屋のご紹介です。

こちらのお部屋も明るく広々としています。

テラスがあるのも気分が上がりいいですよね。

メインレストランも池の目の前で、気持ちが良いです。

ヤシの木がたくさん生えていて素敵です。ちなみにスリランカではここまで育つのに7年しかかからないそう。
暖かい国ってすごいですね!

素敵なバーがあったのでお写真を撮りました。インテリアや、丸い窓が印象的でおしゃれです。

ジェフリー・バワのホテル特集はいかがでしたでしょうか?スリランカには素敵なホテルがたくさんあり、尚且つお値段もお安めなので、是非ご興味がある方はお問い合わせいただけますと幸いです!
お一人、お一人にあったオーダーメイドのプランをご案内させていただきます^^
◤ スリランカ ホテル紹介は こちら から ◢
◤ お見積りのご依頼は こちら から ◢