現地情報

【2025年最新版】モルディブ旅行の費用ガイド!3泊5日・4泊6日の航空会社・ホテルの選び方を解説

更新日:2025年10月29日



トラベルプランナーの「堀 杏耶」です。☀
ずっと憧れていたモルディブ旅行!透明な海、白い砂浜、そして水上ヴィラに泊まる贅沢…。
見ているだけでもワクワクしますよね?✨

この記事では、誰もが憧れる一生に一度は行きたい " モルディブ旅行 " について、夢を実現させるための 行き方について徹底解説!「航空会社の選び方」「ホテルの選び方」「オールインクルーシブって必要?」「ハネムーン特典があるって本当?」旅スタイルにぴったりのパッケージプランまで、まるっとご案内いたします。

最後には「旅行会社のパッケージ (ツアー旅行) 」って本当にお得なの?という疑問にも答えています!★
絶対に!皆さんの旅行計画に役立ちますので、ぜひ最後までご覧くださいませ ^^



 

▶ 1. モルディブ旅行の基本情報 ✎ˊ˗


まず最初に押さえておきたいのは、旅の“基礎情報”。ここを知っておくと、何を選ぶかの判断がしやすくなります!                                                                                                                                                          

国名 モルディブ共和国(Republic of Maldives)
首都 マーレ
島数 約1,200島
*ほとんどが“1島1リゾート”という贅沢構造!
時差 日本より−4時間
*リゾートによっては−5時間の場所もあり
言語 公用語はディベヒ語/空港・リゾート地では英語
通貨 モルディブ・ルフィヤ(MVR ≒ 約¥8)
*リゾートでは米ドル(USD ≒ 約¥150)が主流
気候 乾季/ベストシーズン(11〜4月)と雨季/ローシーズン(5〜10月)
*雨季は価格が最大半額になる穴場シーズン!
交通 水上飛行機・スピードボート・国内線でリゾートへ
*空港から近い=ボート、遠い(自然豊か)=国内線
  • 治安:観光地としては比較的安全。リゾートエリアは管理が行き届いており安心ですが、マーレ市内などではスリや置き引きに注意が必要です。


 
  モルディブ豆知識   

・面積は6.8㎢と小さく、そこに14万人が暮らしており、世界一の人口密度とも言われている!
・国土の99%以上が水!世界で一番低い国(平均海抜1.5m)
・イスラム教国なので、地元島では公共の飲酒は禁止。リゾート内なら大丈夫☀
・「atoll(環礁)」はディベヒ語由来の言葉


▶2. 予算感について ⚐⚑


モルディブ旅行の予算は、旅のスタイルで大きく変わります。
以下に、航空券・宿泊・食事・現地費用など、主要な出費ポイントを詳しくまとめました!

◼︎ 航空券の選び方

モルディブへ行く方法としては、以下のようなフルサービスキャリア(FSC)とLCCがあります。

【フルサービスキャリア(FSC)】
スリランカ航空、マレーシア航空、シンガポール航空、エミレーツ航空、カタール航空

【LCC】
エアアジア、バティックエア

✔ FSCとLCCの違い

    • FSC:食事・荷物込み、乗り継ぎスムーズ、価格はやや高め
    • LCC:格安だが荷物・食事は有料、乗り継ぎが複雑な場合も

 

航空会社
メリット デメリット
 スリランカ航空                   
・比較的安価で飛行時間と乗継時間が短めで最短距離で行ける ・機材が古い
・旅程に影響する程では無いが遅延が多め    
 マレーシア航空 ・比較的安価な料金設定
・便利な夜出発がある
・新しい機材導入で過ごしやすい
・時間帯によっては乗継が長く少々不便
 シンガポール航空                 ・サービスが高品質で快適
・東京(成田/羽田)以外にも、関空・中部(セントレア)・福岡空港からも運行あり
・羽田と関空は便利な夜出発がある
・価格がやや高め
 エミレーツ航空 ・機材が新しく乗り心地◎
・プレミアムエコノミーとビジネスクラスは世界一を誇る快適さ
・便利な夜出発
・東京(成田/羽田)と関空で運行しており、名古屋駅からは無料シャトルバスの運行もあり◎
・モルディブに行くには遠回りになる (飛行時間が長い)
 カタール航空 ・サービスレベル世界TOP3に入る
・モルディブ行きでは最もランクの高い航空会社
・便利な夜出発
・東京(成田/羽田)と関空で運行しており、名古屋駅からは有料シャトルバスの運行もあり◎
・モルディブに行くには遠回りになる (飛行時間が長い)
 エアアジア ・価格が安くセールも多い ・荷物/食事が別料金
・乗継地での1泊があるので利用者はほとんどいない
 バティックエア ・マレーシア経由で安価に行ける
・LCCだがエアアジアよりは快適なサービス
・サービスや乗継にバラつきがある
・情報が少ないので利用が不安

 
▼▼ 関連記事 ▼▼
日本からモルディブへはどのような飛行機があるの? お勧めの航空会社4選

◼︎ 宿泊ホテル(リゾート)の選び方

モルディブのリゾートは「1島1リゾート」が基本。価格帯は幅広く、1泊3万円〜30万円超まで。
水上ヴィラ・ビーチヴィラなど部屋タイプも選べるので、予算と希望に応じて選びましょう。

 ◼︎ 食事・飲み物について

朝食付き・2食付き(ハーフボード)・3食付き(フルボード)・飲み放題付き(オールインクルーシブ)など、プランにより差があります。


 ◼︎ オールインクルーシブとは?

「食事・飲み物(アルコール飲料含む)・アクティビティ」が宿泊料金に含まれている超便利プラン。
現地での支出がほぼ不要になるため、初めてのモルディブといえばオールインクルーシブ!おすすめです♬

▼▼ 関連記事 ▼▼
【プロが解説】モルディブ オールインクルーシブ メリット/デメリット《 2024年最新版 / お勧めホテル4選 》

 

◼︎ 現地でかかるその他費用

空港⇔リゾート間の移動:水上飛行機やスピードボート(1〜10万円)
スパ・アクティビティ:1回1万〜3万円程度
チップ:1日1〜5ドルが目安

▼▼ 関連記事 ▼▼
モルディブ旅行のお悩みを解決!Q &A[よくある質問]


▶ 3. 費用の相場まとめ ❥❥

項目 3泊5日 4泊6日
航空券 ¥120,000〜200,000 同様
宿泊 ¥150,000〜 ¥200,000〜
食事 ¥50,000〜 ¥70,000〜
移動(ボート・水上飛行機) ¥25,000〜100,000 同様
アクティビティ ¥10,000〜 ¥15,000〜
その他(チップ・個人的出費) ¥5,000〜 ¥6,000〜
合計目安 ¥360,000〜 ¥450,000〜

※ご自身に合うプラン次第で上下しますので、参考までに。

-------------------------------------------------------

☑ 乾季(11-4月)×ラグジュアリー派(お一人 約¥600,000〜)

6〜7日間で、ラグジュアリークラスのホテルの水上ヴィラに3〜4泊したい方は、お一人あたり60万円以上が目安。

    • もともとオールインクルーシブのホテルを選ぶorキャンペーンで無料アップグレードになるホテルになるを選ぶなどもお勧め!
    • (オールインクルーシブやキャンペーンでスパやアクティビティが含まれている場合が多いため)
    • 情報の取りこぼし防止にはやっぱりプロプランナーへの相談がおすすめ!
    • 大手旅行会社では把握できていない情報、専門店でしかないキャンペーンがモルディブにはあるんです!!!
    • (声を大にして言いたい!!!笑)
-------------------------------------------------------

☑ 乾季(11-4月)×ミドル派(お一人 約¥450,000〜)

ホテルランクを調整しつつ、7日間で水上ヴィラに4泊を確保したい方は、お一人あたり45万円以上が目安。

    • お酒やバー利用が多い場合はオールインクルーシブが割安になりやすい。
    • 特に今は円安なので・・・(涙)せっかくの新婚旅行、お財布を気にせず過ごしましょう!!!
    • 不明点はプランナー相談で最適化!大切なご旅行はもちろん「コスパも重視」です◎
-------------------------------------------------------


▶ 4. 安心・お得なパッケージ予約 ♦︎


とにかく迷わず旅行全体を安心&ラクにしたいなら、旅行会社の受注型パッケージがパーフェクトです✨


・・・受注型企画旅行とは?♣♠
かんたんに言うと、あなたの「行きたい日・予算・やりたいこと」を伝えるだけで、プロが 航空券・ホテル・送迎・特典を最適な組み合わせでひとつのパッケージにしてくれるサービス!
個人手配の自由度はそのままに、面倒と不安はまるっとお任せできます。「失敗したくない・時間を節約したい・最適解をサクッと決めたい」人にぴったりです。

安心ポイント メリット
コスト・・・ 航空券・ホテル・送迎セットでお得
移動・・・ 水上飛行機・国内線・スピードボートの手配もフォーティーナインが対応
サポート・・・ 日本語で問い合わせOK。急なトラブル時も安心です。
自由度・・・ ハネムーンプランからファミリーまでニーズに応じてアレンジ可

▼ ▼ お見積りのご依頼はこちらから ▼▼
フォーティ・ナインリゾーツでは、モルディブ旅行専門店として、ホテル・リゾート情報を豊富にご案内しております!ご旅行に関するご相談・見積り希望の方は、以下のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください♬ 実際に渡航・視察経験のある知識豊富なスタッフがご案内いたします!

ホテル・リゾート一覧を見る お問い合わせフォームへ

 

▶5. まとめ ❀゚


いかがでしたか? ^^
モルディブは、旅の“価格”よりも、どんな体験をするかが グッと価値を左右します!

    • 航空券ひとつで移動時間の疲れが変わる
    • オールインクルーシブで旅の満足度がアップ
    • そして、フォーティーナインリゾーツのパッケージなら「想定以上のお得感」「体験重視な旅」が叶います!

この記事に読んでいただき、実際にお問い合わせをいただき、ご縁があることを願って・・・★
皆さまのモルディブ旅行が叶うよう、そして素敵なものとなるよう、願っております。

 
★フォーティ・ナインリゾーツのInstagramをCHECK ✎ コチラから