ニュースイメージ背景

NEWS 【 スリランカ 】スリランカのスーパー3選|観光客におすすめの買い物スポット

NEWS

 2025.10.02

スリランカ

【 スリランカ 】スリランカのスーパー3選|観光客におすすめの買い物スポット

【 スリランカ 】スリランカのスーパー3選|観光客におすすめの買い物スポット

こんにちは!
ビーチリゾート専門店フォーティ・ナインリゾーツです。

本日はスリランカのスーパー事情を皆様に共有させて頂きたく、本ニュースを作成いたしました!

弊社で多くのお客様にご予約頂いている< モルディブ >ですが、モルディブは日本からの直行便がないので、必ずどこかの国でトランジット(経由)をする必要があります。
特に一番飛行時間が短く近い場所にあるスリランカでは世界遺産(8個)や車窓観光・現地スーパーでのショッピングなど、モルディブにはない魅力が沢山!
その中でも今回は情報が少ない現地スーパー事情に関して、ちょっとしたコラムを作成させて頂きましたので、ぜひご参考頂き、スリランカ観光を選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

No.1 Keells(キールズ)

*コロンボ市内をはじめ、主要都市で展開されているKeells(キールズ)、食料品を中心に販売されております。

*小分けのお菓子も売っていますので、ちょっとしたお土産を買いたい時もお勧めです!

*都市部にはセルフレジもあり&クレジットカード(VISA/MASTER/AMEX)ももちろん利用OKです!

No.2 Arpico Super Market(アルピコ スーパーマーケット)

*こちらもKeells(キールズ)と同様、コロンボ市内を中心に展開しているArpico Super Market(アルピコ スーパーマーケット)です。Keells(キールズ)よりも広く日用品に限らずお土産(紅茶やパックお菓子)やフードコート(1店舗・場所によりない場合もあり)も併設!

*大型スーパーなのでちょっとした割引も!

*こちらもKeellsと同様、クレジットカード決済(VISA/MASTER/AMEX)の利用可能です!

No.3 Kandy Municipal Central Market(キャンディ ムニシパル セントラル マーケット)

*続いてスーパーという視点からは異なりますが、キャンディエリアのローカル市場です。夕方頃が活気満載!

*基本食材を売っているので購入しずらいのですが、、見ているだけでもスリランカの雰囲気が味わえてGOOD!

*ローカルマーケットなのでお支払いはスリランカルピー(稀にクレジットカードを利用できる場所もありますが、現金が無難)となりますので、ご注意ください!

弊社ではモルディブに限らず、スリランカ単体のツアーのご案内も行っております。
もちろんモルディブとスリランカを同時に渡航する2か国周遊プランもオリジナルで作成しておりますので、ご納得頂けるプラン作成が出来るはずです!気になる方はぜひ【 お問合せフォーム 】よりご連絡ください。
皆様からのご連絡お待ちしております!!

お見積りのご依頼
https://www.fortynine.co.jp/contact/
スリランカのホテル情報
https://www.fortynine.co.jp/srilanka2/
▼お得情報・リゾート情報は Instagram
https://www.instagram.com/fortynine_resorts/
★ Instagramでもホテル情報を更新中!お気軽にフォロー・DMしてくださいね!